Beginner
初診時の予約について
*当院では「自由診療」はおこなっておりません。各種健康保険証をご持参ください。
*救急で精神科病院をお探しの方へ
精神科救急医療情報センターへお問い合わせください。
電話 098-889-8893(17:00〜翌9:00)
*医療費の一部負担金について
当院では各種カードの取り扱いができません。現金でのお支払いになります。
無断キャンセルは固くお断りいたします。
当院では、患者さんの診療時間を十分に確保するために、予約制で診察をおこなっております。
患者さんに約束を守っていただくことで、診察が成り立っております。
予約の無断キャンセルをされた場合、本来であれば別の患者さんが通院できた機会を失うことになります。
なんらかの理由(例:仕事が休めなかった。急用が入ったなど)で、どうしても予約時間に間に合わないようでしたら、
事前にご連絡いただければ、別の患者さんに診療を充てることができます。
皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
初診の流れ
初めての方へ初診の流れをご案内致します。
保険外負担一覧表
項目(名称) | 金額(円)*税抜き |
---|---|
一般 診断書 | 3,000 |
通院医療公費負担用診断書(新規) | 5,000 |
精神手帳・通院公費負担用診断書(新規) | 6,000 |
障害基礎年金診断書(新規) | 8,000 |
運転免許申請等の診断書 | 3,000 |
上記以外の診断書 | 3,000~8,000 |
上記以外の書類作成に関しては、お問い合わせください。
作成日数に関しては、診察時にお伝えします。
内容によっては、1回の診察では作成できない場合もございます。医師に確認ください。